WORKS
施工事例WORKS DETAIL施工事例_012
熟成古酒 Elevage(エルヴァージュ) 様
飲食業
使用瓦の種類:敷粧瓦シリーズ(プレーン10角)
店名「エルヴァージュ」の由来は、ワイン用語で熟成という意味。名古屋初となる熟成酒専門のbar。古民家の長屋を改装した、落ち着きのある雰囲気の中で、ゆったりとくつろげる空間では、熟成した日本酒のすばらしさに感動を与えてくれます。料理はチーズや、コンソメと和風だしのブレンドのおでんがおすすめです。日本酒好きなら絶対ハマるこだわりのお店です。

店舗写真




基本データ
案件名
熟成古酒 Elevage(エルヴァージュ) 様
使用瓦の種類
敷粧瓦シリーズ(プレーン10角)
店舗業態
飲食業
所在地
名古屋市西区那古野1-18-3
竣工時期
2015年11月
マルアサから一言
180年前に建てられた古民家の長屋を改造ということで、和と洋の融合をコンセプトにした店舗づくりということで、出来上がりを楽しみにしておりました。床に敷き詰めた瓦が、熟成されたお酒になじんで見える素敵な空間になり、嬉しく思います。これからもお客様にとって、満足できる商品をお勧めできるように頑張っていきたいと思います。